カテゴリー別アーカイブ: 産後生活-sango

出産によくあるフライング入院!かかる費用や見分け方は?

さて今回は出産におけるフライング入院の費用に関する情報をお届けします。

陣痛だと思って病院に行ったけど本当は前駆陣痛だったとか、筆者の場合だと微弱陣痛が続くので一旦退院することになったりだとか、フライング入院はかなり多くのママさんが経験していること。

でもその入院にかかる費用は案外高いです!

ここではフライング入院でかかる費用の目安と、筆者の体験談を交えてご紹介していきますね。

フライング入院の費用目安

体験した方の話からすると、フライング入院1日あたり平均で1〜2万円かかる様です。

中には親切な産院があって、「0円にしてもらえた」という話もあります(羨ましい!)が、んまぁこれはほとんど期待しない方がいいですね。汗

ちなみに筆者の場合は1万6千円ほどかかりました。

普通の産院ですが食事がちょっと豪華な分値段が高かったのかな?

午前4時頃入院→午後3時頃退院だったので、入院時間はおよそ12時間。食事は朝食と昼食の2食を頂いての金額です。

もう少し入院時間が長かったり、行く病院が総合病院だったりすると、更に値が張って2万円超となる可能性もありますね。

どうやって見分ける?フライング入院

IMG_4035
出産は、母子ともに生死に関わる大きな事ですので「安心料」と思えばフライング入院も安いものです。

しかし家計がカツカツの中頑張っているパパママにとっては、できれば避けたい出費でもあります。

フライング入院を回避するためには、どの様に本陣痛を見分ければ良いのでしょうか。

①規則的な痛みか

まずはきちんと時計で計測して、陣痛と陣痛の間隔が一定で規則的かどうかを確かめましょう。

陣痛は10分間隔の場合だと、痛い時が30秒前後・痛くない時が10分前後のセットが繰り返しやってきます。

10分間隔になったり20分間隔になったりバラバラの様であれば、前駆陣痛である可能性が考えられます。

②それが持続的にあるか

また、その「〇〇間隔」の陣痛がある程度の時間続いているかどうかもチェックしておきたいですね。

10分間隔の内は、1時間くらい様子を見てからでも良いでしょう。

それでも防げないフライング入院

筆者も家計がカツカツなお家なので、「できるだけフライングはしたくない!」とネットで色々調べて、上記2つのポイントもしっかり確認しました。

それでも結局微弱陣痛だったこともあり、防ぐことはできませんでした…。

もうこうなると素人判断は難しいですよね。
ましてや初産だったら尚の事。

自分でできる限りの確認をし、産院にも相談したけどフライングになってしまったら、それは諦める事にしましょう。泣

先ほども言いましたが、第一に優先すべきは母子の命。
その命が救われたと考えれば安いものですよ!

私の実際の陣痛記録も参考にして下さい。出産8日前の前駆陣痛~出産当日までの全データを集計しました。↓

まとめ

IMG_3986
いかがでしたか?
今回の内容を簡単にまとめておきましょう。

☆フライング入院にかかる費用の目安はだいたい1〜2万円

☆陣痛は規則性と持続時間で見分ける

☆それでも素人では判断しきれないこともある

こんな感じですね。

みなさんができる限りフライング入院を防げる様願っています!
ママとベビちゃんが元気で出産を終えれますように♡

産後1週間の体重変化!授乳期のカロリーは?正しくダイエット☆

ママさんベビちゃんパパさん、みんな頑張りましたね♪
ご出産おめでとうございます!

さて今回は産後1週間の体重変化について。

出産から1週間経つと産院も退院した頃で、少しずつ普段の日常に戻っていってる段階かと思います。

そこで段々と視野も広くなってきて、ママさん自身の体型・体重についても気になってきますよね。

まだまだ無理は禁物な時期ですが、産後ダイエットするにあたって、体重変化の知識は備えておきたいところなので、筆者の体験談と合わせて体重変化・摂取カロリーなどについてご紹介していきます☆

産後1週間の体重変化

出産から1週間。標準では出産で5~6kgくらい体重が変化すると言います。

筆者の場合は以下のような数値になりました!(入院中毎日は測定できなかったので、あしからず、、)

   妊娠前…60kg
出産2日前…70.8kg
産後3日目…66.7kg
   4日目…66.3kg
   5日目…65.7kg
   6日目…64.6kg
   7日目…63.8kg

こんな感じで、出産ではおよそ4kg・産後1週間になるとそこから更に3kgマイナスのおよそ7kg体重が変化しました!

産褥は安静にして過ごすべき大切な時期ですので、もちろん運動や食事制限等一切していませんよ。

授乳期推奨摂取カロリー

さて、先ほど食事制限も一切していないとお伝えしましたが、一般的には産後どれくらいのカロリーを摂取すれば良いのでしょうか。

安静にしているのでだいたい1500kcalくらい?
いえいえ違います!

出産するとベビちゃんはママからの授乳で成長しますよね。
実はこの授乳期って、たくさん栄養が必要なんです!

カロリーで言うと普通の食事プラス700~900kcalの摂取が必要となります。
驚きですね。

ということで、筆者の体重の場合(だいたい65kgとして計算)だと、普通の状態で1日1600~1900kcal必要となりますので、

授乳している現在は2400~2700kcalくらい食べるべきということなんです!

(体重別の授乳期摂取カロリー目安
・50kgの方…約2000~2300kcal
・55kgの方…約2100~2400kcal
・60kgの方…約2300~2600kcal)

どうりで最近すっごいお腹が空きます。

3食は和食を中心に、お腹がいっぱいだと感じるまでがっつり食べています(カロリーにすると1日約2000kcal)が、それでも明け方とかは「なんか食べたいなぁ~でもこんな時間だし…」って食欲と葛藤したり。

日中の内に上手に間食も挟むことが大切ですね。

おやつじゃなくてバナナとかヨーグルトとか、ちょこっとの量で満足感のあるものを選びましょう☆

ダイエットは産後1ヶ月から

ということで産褥は何かとするすると体重が落ちていくものです。

ですので産後1ヶ月あたりまでは体のためにきちんと安静にし、その後徐々にダイエットを始めましょう!
IMG_4371
完全母乳にするとダイエットがとても楽にできるという声もあります。

ベビちゃんのためにも、ダイエットするなら消費カロリーを増やすようにして、上記目安を参考に、摂取カロリーを減らしてしまわないようにしましょうね!

以上産後ダイエットが気になる方へ、産後1週間の体重変化と、摂取カロリー目安についてご紹介しました☆

関連記事→<産後1週間毎の体重変化~2週目!>