タグ別アーカイブ: 食べ物

葉酸不足による妊婦への影響?簡単に摂取できる食品・食べ物は?!

女性そして特に妊婦さんにとって『葉酸』はとても大切な栄養素です。

ですが葉酸不足の女性が実に多く、現在我が国の厚生労働省や産婦人科では積極的に摂取するよう促されています。

まずは葉酸不足による影響を、そして併せて簡単に摂取できる食品・食べ物をご紹介していきます。

葉酸不足による妊婦への影響?

葉酸不足によって起こる影響で最も危惧されているのは

お腹の中の赤ちゃんに「神経管閉鎖障害」が発症する確率が上がってしまうこと。

神経管閉鎖障害とは、妊娠初期に脳や脊髄のもととなる神経管と呼ばれる部分がうまく形成されないことによって起こる神経の障害です。葉酸不足の他、遺伝などを含めた多くの要因が複合して発症するものです

また葉酸が不足すると無脳症やその他障害を持って生まれてしまう可能性があったり、そして赤ちゃんのみならず妊婦さんの貧血や体調不良にも繋がる危険があるのです。

そもそも葉酸とは


そもそも葉酸とはビタミンB類の一種で、成人は1日につき240μgの摂取が推奨されています。

さらに妊婦さんの摂取推奨量は440μg、授乳期でも340μgが必要です。

(例えば生のほうれん草100g=約1/2束には葉酸210μgが含まれています。)

細胞分裂のスピードが速い妊娠初期は特に葉酸の力が必要ですので、妊娠を計画している頃やそれ以前から継続的に取り入れていきたいものです。

それでは葉酸を摂取するための食品・食べ物はどのような物があるのでしょうか。

葉酸を摂取しやすい食品・食べ物

葉酸を多く含む食品はレバーや緑黄色野菜果物などで、具体的に含有率が高い食品を以下に紹介します。

肉類
・鶏レバー
・牛レバー
・豚レバー

野菜類
・枝豆
・ほうれん草
・アスパラガス

果物類
・いちご
・ライチ

葉酸は調理や長期保存による酸化で壊れやすいので、新鮮な生野菜や果物から摂るのが効果的ということです。


中でも、つわりの影響でうまく食べられない妊婦さんが簡単に摂取しやすいのは果物でしょう。

(私も妊娠期にはつわりがひどく、とてもレバーを食べれる状態ではありませんでした。)

ですが果物だけで葉酸の必要量を網羅する事は難しそうです…。

いちごだと100g(中7個ほど)で葉酸24μg
ライチだと100g(中7個ほど)で葉酸14μg

ですので願わくばレバーや野菜から併せて摂取できるのが1番良いですね。

でもつわりがしんどい方は、サプリメントやグラノーラなど手軽なもので摂取するのもOKです!

葉酸サプリメントってどうなの?


葉酸を食品から摂取する事が難しい場合はサプリメント等で補う方法もあります。

ネット通販又は赤ちゃん本舗や西松屋など、ベビー用品を取り扱っている店舗では葉酸が摂取できる食品が売られています。

ラムネ味のする葉酸タブレットは私も愛用していてとても便利でした。

もちろん、かといってそれだけに頼るのは良くありませんし、多量摂取もいけません。(成人で葉酸の1日の上限は1000μgです。)

あくまで食べ物の補助的な役割として使えるよう心がけながら、うまく活用していきましょう。

葉酸不足による妊婦への影響と食品・食べ物まとめ


今回ご紹介した内容のポイントは

・葉酸不足は妊婦さんの貧血や体調不良、そして赤ちゃんの神経管閉鎖障害に繋がる危険性がある

・葉酸を多く含む食品にはレバーやほうれん草いちごなどがある

・サプリメントも手軽に手に入るのでうまく活用すると良い

という事でした!

妊婦は蜂蜜を食べても大丈夫?胎児への影響は?

前から旦那さんと「ホットケーキ食べたいね」って言ってて一応蜂蜜とホットケーキミックスは買ってたんだけど…

妊婦さんが蜂蜜を食べても大丈夫なのかちゃんと調べてからにしよう!!胎児に影響があったら怖いもんね。

妊婦さんが妊娠中に蜂蜜を恐れる理由

まず妊婦さんが蜂蜜を食べることを心配している理由は、1歳未満の子供は蜂蜜を食べちゃいけないから。

これはこの年齢以下の赤ちゃんが食べると食中毒を起こしてしまう可能性が高まるからなんだって。

だから妊娠中に食べても大丈夫なのか不安になってしまう。

実際に私が買っていた蜂蜜にもそんな注意事項がしっかり記載されていました!(ちなみに私は今回初めて赤ちゃんが食べちゃいけないことを知りました…汗)

ママの体も免疫力が下がっているし、それにお腹のなかの子がそれで食中毒を起こしてしまいそうなイメージで心配ですよね。

やっぱり妊娠中に食べることはNGなのでしょうか…?

食べてもいいの?胎児に影響しちゃわない?

結論から言うと、妊婦さんも蜂蜜を食べても大丈夫です☆
胎児への影響も心配しなくていいみたいですよ♪

その理由はというと、大人の体だとちゃんと腸も発達しているので蜂蜜に含まれる菌で食中毒になることはありませんし、それがお腹のなかの赤ちゃんにうつってしまうことも無いということなんです!

そしてそして、赤ちゃんが生まれて授乳中のママの中にも「食べてもいいのかなぁ」と心配している方が多いようですが、この場合も赤ちゃんに影響はないんだって。

おぉ〜よかったぁ!ひと安心♪

ということで今日の朝ごはんは、旦那さんと思いっきりホットケーキを楽しみました♡笑

IMG_4028
蜂蜜とマーガリンがとろ〜っとなったホットケーキを食べてほんと幸せな気分♪

一応私はカロリーを気にして小さめに焼いたけど、久々に食べたホットケーキは美味しくって美味しくって、3枚も食べちゃいましたね。(蜂蜜を塗る量は加減しましたが。。)

ということで、今回のまとめ!

妊婦さんは蜂蜜を食べても大丈夫。胎児への影響も心配ありません。そしてもちろん、授乳中のママも心配する必要はないとのことです。

ただ、赤ちゃん本人に蜂蜜を食べさせることは危険ですのでやめましょう。

また、これはどんな食べ物でも同じことですが、食べても良いものとは言え一度にたくさん摂りすぎるのはやめときましょう。

ですが適度な量に心がければ妊娠前後のママさんも心配することなく食べれるものですので、食べたい気持ちを我慢してストレスにならないように♪

楽しいママライフを送りましょう☆