タグ別アーカイブ: スタイ

スタイっていつから着けるもの?産まれたらすぐ必要?

さて今回は赤ちゃんの定番アイテム、スタイについて「いつから着ければいいの?」という疑問を解消していきたいと思います☆

スタイとはつまり「よだれかけ」の事で、赤ちゃんの首まわりにかけておく布ですが、

現在はスタイの形やデザインなど、こだわって作られた物がたくさん発売されているため、ママたちはその見た目の可愛さからもかなり重宝しているアイテムです。

しかし買い揃えたは良いものの、いつから着けるべきなのか時期について悩みますよね。

是非参考にして下さい♪

スタイはいつから着ける?

それでは本題へ!スタイの着け始めはいつ頃なのか?

一般的には生後5ヶ月くらいからと言われています☆

これは、ほとんど一日中眠って過ごしている「ねんね期」を過ぎた頃で、この頃になると唾液の分泌量が増え、よだれがたくさん出るようになるからです。

生後5〜6ヶ月頃から離乳食を食べ始める子が多いですから、つまりは

生後5〜6ヶ月

離乳食が始まる頃

唾液の分泌量が増える時期

スタイが必要になる頃

ということですね!

ですので、着用し始める生後5ヶ月より少し前の、生後3〜4ヶ月の間頃までにスタイの準備をしておくのが良さそうです。

産まれてすぐは必要?

IMG_4320
じゃあそれまでにスタイは必要ないのか?

赤ちゃんは授乳後など、よくいつ乳したり、吐き戻したりするので、そのためにスタイを着けようか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

それに事前に購入していた方は早く可愛いスタイを着けたいとも思うし…♡(実際筆者はそう思ってました。笑)

だけど先ほどご紹介した、唾液の分泌量が増える時期まではスタイの着用は必要ない、というか、しない方がいいと思います!

何故かと言うと、窒息の危険性を否定できないためです。

無知な筆者は、生後1ヶ月にもならないうちに「わーい初スタイしてみよう♡」と赤ちゃんに着けてみたのですが…。

しばらく観察していると、泣いたり手をもがもがしたりして、スタイを顔に被ってしまったではありませんか!!

そして、もちろん赤ちゃん自らそれを払いのける事はできませんので、一度被ってしまったらそのまんま…!

これはほんと危険だと感じ、すぐに着用をやめました。

ですので、首がすわり始める生後3〜4ヶ月頃まではスタイ着用の必要性よりむしろ、危険性の方が高いですので、着けない方がいいと思います!

吐き戻しが気になる方は、授乳後しっかり排気させてあげることで、嘔吐の回数は格段に減ると思いますので、対策を取ってみましょう。

また、それでもいつ乳してしまう事もあると思いますが、その際はガーゼで拭き取ってあげるなどして、スタイを使用せずに済むよう上手く対処してみて下さい♪

スタイの使用時期まとめ

ということで、今回は

「スタイっていつから着けるもの?産まれたらすぐ必要?」という疑問を解消する内容をお届けしましたが、いかかがでしたか?
IMG_4377
簡単にまとめておくと、

・スタイ着用開始は生後5ヶ月前後から

・産後すぐ(首がすわる頃くらいまで)の着用は控えた方が良い

という事でした。

お子さんそれぞれ発育のスピードは違いますから、あくまで目安の時期ではありますが、「だいたいこれくらい」という参考にしてもらえたら、と思います☆

ママさんパパさんたちの子育て生活を応援しています♡